Part3 ジャンル別学習
- STUDIO.S日本語教室
- 2019年9月5日
- 読了時間: 1分
IB(国際バカロレア)のLanguage A Literature SLでは、Part3で3つの作品を学習します。

ファイナル試験のPaper2では、ここで学習した3作品のうちの2作品を対比させて課題にこたえる記述試験を受けることになります。同一ジャンルから3つの作品を選ぶのですが、STUDIO.S日本語教室では毎回小説ジャンルを選択しています。
これまで一緒に学習した生徒さんが取り組んだ組み合わせをいくつかご紹介しましょう。
・安部公房『砂の女』/三島由紀夫『金閣寺』
非現実的世界の中で進む物語と実際の事件をもとにした物語を対比しました。
・村上春樹『海辺のカフカ』/村上龍『希望の国のエクソダス』
15歳の少年と中学生がそれぞれの主人公です。同年代の男子という共通項を持ちながらも、向かっていくベクトルが異なる2作品を対比しました。
・三島由紀夫『金閣寺』/遠藤周作『沈黙』
実際に起きた事件をモチーフにした作品と史実をモチーフにした作品を対比しました。
Comentários